Windows」カテゴリーアーカイブ

Windows10 ESU登録

個人で1年間のセキュリティ更新を受けるためESU(Extended Security Updates)に登録する。

有料で3,500円かかる、という話だったが、登録画面を開いてみると、
「既にバックアップなんちゃらがどうにかされているので~」とかで、無料で登録できるようだ。

ってことでサクっと登録。

新しいマシン欲しいんだが、Win10機で使っているのはVirtualBoxでLinuxサーバいくつも起動させて、Linuxのノートから接続するような作業ばっかりなので、特に何も不都合なく。

外部機器もプリンタくらいしかないので、昨今はLinux用ドライバもしっかりしており何ら問題ない。唯一、Adobe ReaderによるPDFへの電子印鑑(なんちゃって)の利用くらい。簡単な編集(Text追加したりハイライトしたり)はLinuxのPDFビューアでもできるんだけれど、Wineしっかり設定するのもめんどいし・・・とそれだけ。

と、1年間の猶予ができたのであります。